孤独 ひとりは寂しい? ひとりは楽? ーひとりが好きー 自分はもしかしたら強がっているのだろうか?それとも本心? ひとりが楽、ひとりがいい 本当のところはどうなのだろう? ひとり好きの自分のままで人とと共に生きて行く ひとり好きの人付き合いのあり方を考えてみました 2024.09.25 孤独言葉箱
メンタル 誰かを羨ましい存在にしているもの あの人が羨ましい でも、あの人を羨ましい存在しているのは自分自身かも 嫉妬をされる側、嫉妬をする側、どちらもの視点から嫉妬と言う感情を深掘りしました 2024.08.10 メンタル
メンタル 感じている魔法は本物かしら? 私の感じていることは、本当かしら? ぞんざいに扱ったり、盲信したり、パニックになったりと感受性に右往させられる日々を救ってくれたのはある本との出会いでした 感受性の扱い方は、自分が感じていることを信頼すること 意味があって訪れて来てくれているのだから 2024.07.16 メンタル言葉箱
虐待サバイバー、毒親 被虐待者 異邦人の生きるためのヒント 被虐待者 異邦人の生きるヒントを被虐待者自らの視点で、独特な世界観や生きるヒントを紐解きます あたらしい世界の入り口へようこそ 2023.02.02 虐待サバイバー、毒親
インスピレーション 音楽を奏でる様に文章を書く 〜文章や絵の上達法〜 文章がうまく書けない、絵が動詞も崩れていまう…そんな人がある事意識して書く事でうまく書ける流れが見えてくるかも!?作者自身が文章や絵を独学で上達させてきた方法をお教えします 2022.05.16 インスピレーション作画記
ライフスタイル 親の離婚と子供への罪悪感の取り扱い方 離婚をしたから子供に申し訳ないから、離婚をしたからには親になってやる!と考え方を変えるきっかけになる様なそんな内容をお送りします 2022.04.30 ライフスタイル
人生訓 子供の為に離婚しない事は良い事なのか? 子供の為に離婚しないと言う事は果たして本当に良い事なのか?それらが美徳とされている社会の中で自分らしくも、子供を愛し選択する術を記事にしてみました 2022.04.08 人生訓
モノヅクリ 自分探しって何だろう?〜私が歩いた自分探しの旅の終着点〜 自分探しは意味がある事なの?自分探しってそもそも何だろう?そんな疑問に自分探しを終えた筆者自身が自分探しとは何なのか、そしてなぜ自分探しの意味が議論されるのかを経験者独自の見解を語っていきます 2022.03.27 モノヅクリ人生訓
虐待サバイバー、毒親 虐待サバイバーとして生きて来て、魔女の様に猫として生きようと決めた 虐待サバイバーとして生きたきた半生を受け入れ、新しい人生を孤独ととも生きようと決めたお話しです 魔女みたい、猫みたいに私はこうして生きようと思ったのです 2022.03.21 虐待サバイバー、毒親言葉箱