言葉箱

言葉箱

ーあなたにとって特別な言葉を見つけられますように…ー

私の毎日の生活の中には、言葉探しが自然と組み込まれています

久しぶりに聞いた音楽の中から…

本の片隅から…

そして、誰かの言葉から…

自分に合う言葉と言うのは、その時々の状況や感情でも違いますし

向き合っている人生の課題でも、違ってきます

しかし、言葉という物はいつだって人生を大きく変える可能性のある物で

いい言葉との出会いは、一生のうちに何度でも救われるもの

実際に、私自身もお守りにしている言葉や

こんな時は、この言葉を思い出すと言う自分への慰めなどの言葉をいくつか持って暮らしています

音楽も同じ様に、たくさんのアーティストの言葉や感情から作られる曲が私の人生では欠かせません

言葉は人生を豊かにする一つの魔法の様なもの

言葉を使うお仕事をさせて頂いている私自身も

そんな言葉の魔法を誰かに届けられたらという願いを込めて書いています

たくさんの言葉や自身の学びを詰め込んで

私自身のこれまでの人生は、良く言えば学びの多い人生で

悪く言えば、試練の多い人生だったとそう思っています

そして、それは今も同じで

試練とは切っても切り離せない人生なのかもしれません

その中でも私の試練の一つであり、人生の課題は「孤独」だと思っていて

今までも、孤独とは縁のある人生で

きっとこれからも、その縁は濃く切れる事はないのだろうと思っています

それでも、きっと一生退屈はしないのだと思っているのも考え事やたくさんの好きな事や目標が私にはあるから

孤独の中で得られた物は、そんな自分一人でもなんとか生きていける知恵の様な物や楽しみ方など

本当に様々な贈り物を、心細さと引き換えにもらえたのだと思います

絵を描く事も、言葉を紡ぐ事も、孤独だから出来た事が今では私の宝物です

言葉箱の言葉たち

私の人生訓や自論はたくさんありますが

私は人生の試練を通して様々な事を学びここまでなんとか命を繋いで来ましたが

その中でも1番大切な学びは

シンプルですが、

大切な事を忘れてはいけないと言う事

人生とは流れのある物ですし、たくさんの意思ある人々との共存する世界では簡単に本当に大切な事を忘れてしまうのだと言う事に気付きました

私は、子供の頃から大切な事とは何かを考え続けて来ましたが

きっと、そんな私自身もエゴや自身の弱さから本当に大切なことを忘れてしまっている事があるのかもしれません

隣にいる誰かより自分の正しさを選び、唯一の家族を失わない様に家族皆の正しさを作る事とか

誰が偉く、何だからダメだと言う誰かが勝手に決めたデタラメな基準に自分が染まらない事とか

意地と大切な人を両天秤にかけてしまう事とか

自分の弱さが、誰かを押し潰してはいないかとか

周りに何を言われるのかを気にして本当に好きな事をやらない事とか

そんな、綺麗事だけではなく

自分にとっていらない物をいらないと言えたり

分かり合えないものや自身にとって害のあるものに無駄に縋らない事や

切り捨てるべき所は、切り捨てる強さやドライさや冷酷さなんかも

そんな本当に大切な事に人として気づくべき所に気づく人間でありたいと思い生きて生きています

目標に手を伸ばすために、随分とたくさんの物を捨てて来ました

ただ、目標に近づいて歩き続けるためだけに持ち物はほとんど空っぽになりました

そこにしか、自分の満足はないそれだけの気持ちでただ、歩いて来ました

人生の大切な事はきっとただ、それだけだと思うんです

細かなあれこれあっても、ただそれだけだと思うんですね

人生は前にしか進めませんから

流されるか、自分を満足させるものに向かうか

ただ、それだけだと思うんです

心を磨き続ける事は、歩き続ける事

言葉はそんな迷子になりそうな人生の道標だと思っています

コメント

タイトルとURLをコピーしました